外部共有結果に送信者の所属と任意で入力した共有相手の所属事業所名が表示されるようになりました。
送信者の所属が複数の場合は、動画(撮影対象者)の所属しているグループが優先されます。
例)東京営業所と品川施設の2カ所に所属しているAさんが動画を共有しようとした場合、東京営業所のグループに保存している動画を共有する際は、東京営業所の所属表示になり、品川施設のグループに保存している動画を共有する際は、品川施設の所属表示になります。
※共有情報入力時に共有相手の所属事業所名を入力していない場合は、共有相手の名前のみの表示になります。
引き続き改善を行なっていきますので、是非改善要望の記載をお願いします。
トルトのフィードバックを送る
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd_BDoTARM5Cd3tuHGGE3QV_aMukujGsr5gM3C42mv2Hj7Wnw/viewform